ankymo_saurusのブログ

身も心も健やかに過ごしたい社会人の日記

2022/02/09

疲れたね〜眼精疲労かな?パズルアプリやめるべきか クタクタだけど最後の力を振り絞って書類整理して帰ったのでえらい

2022/02/09

無性に疲れた…ほんのりと腑に落ちない仕事を続けていたらどこかで限界がきてしまうのかな。 私が職人芸もどきを身につけることは職場のためにならないな!職人芸がいらない仕組みを作る方に注力したい。 ・疲れたけど明日の仕事の準備を整えてから帰った ・…

2022/02/02

疲れたけど、人と仕事の状況共有ができて孤独感の薄れた日々… 水曜日あたりから腰が痛くなるあたり、週末に運動すると体の調子がよいというのが証明された気がする 明日あたりジム行きたいな! ・抱えていた仕事は一度ボールを投げた ・間食を控えた ・発表…

2022/02/01

周りに優しくしようと思いつつイライラしてしまい自己嫌悪。 甘やかしたり迎合することは決してしたくないけど、毎回の会話で常に相手への先入観を捨てることを心がけねば… ようやく理想のお財布を見つけたけど、あまりに探しすぎて今のままでもいいんじゃな…

2022/01/28

今週もよく頑張った。座る姿勢が悪いからか、週の後半になると体のあちこちが痛くて辛い! 姿勢を正せるよう骨盤矯正と腹筋をしようとますます思った… 手の空いた時間にネットサーフィンすると、本来なかった物欲が生まれてくる気がする…通販サイトから離れ…

2022/1/26

眠いね…今日も力の限り頑張りました。 忙しいけど、以前の反省を活かして計画的に作業できているので我ながらえらい ・夜遅くまで集中を切らさず頑張った ・昨日も遅かったけど、今朝早めに出勤できた ・間食を控えめにできた

2022/1/23 運動の話

プールで前回は1キロちょうどが限界だったけど、プラス100メートル?泳げた。成長! 泳いでいると欲が出てくる。 腰がそらないように腹筋をつけたいのと、キック力を上げるために内転筋を鍛えたい。良い欲望! 陸上の筋トレとバランス良くやることが必要そう…

2022/1/24 つらかった偏頭痛

今日は遅くまで頑張った! しかし途中で偏頭痛と吐き気が辛すぎて30分くらい仕事が出来ず空き部屋で休むことしかできない時間があった… アプリで見たら気圧が上昇していた時間みたい。定期的にアプリを見て前もって薬を飲んだ方がいいのかな。あまり薬飲むと…

ほしいもの

優先順位難しいな。 通勤カバン 優先順位3 〜20,000円 ・A4が入る ・肩にかけられる ・置いた時に直立する、底鋲つき ・マチがある ・正方形〜横長 A4入るもの持ってないので欲しいなぁ 経験則からしてあまり大きいものはズタ袋感が出てしまって似合わない、…

2022/1/21

遅くまで集中切らさず頑張った! 仕事って大体余裕だと思っても急にトラブルが舞い込んだらするから、自分の想定より一つ進めておいた方がいいな。という最近の学び。 ・結論から伝えることをメールでも口頭でも意識できた ・夜遅くまで頑張れた ・朝腹筋した

2022/1/19

今日はえらい!頑張ったと思う。 人に気を遣おうと思ったらとりあえず断られても大きな声で提案することができたし、それがよかった。

2022/01/18

今日はすごい集中力を発揮して仕事を進めた!えらい! それにしても遅めの時間まで残るとドッと疲労が押し寄せてくるのは体力がないせいなんだろうか?有酸素運動で体力がついたら、元気に仕事したいなぁ〜 ・タスクごとの目標時間を決めてテキパキ仕事を進…

2022/1/17

集団に溶け込むのに時間がかかる私がようやく慣れてきたかな?と落ち着いて過ごせるようになった頃にメンバー変更があり、一気にアウェイになってしまった。 居心地の悪さは自分の気の持ちようなのか、実際うまく輪に入れていないのか… 除け者になってるなら…

2022/1/11

夜、だるくて眠い…気圧のせいかな? バファリンは昼間飲んだけど、切れてきてしまったかもしれない。 先週宴席の場でうまく気を利かせられないことがあってから、同じ人たちで集まるとうまく体が動かなくて、全然気を回せない… 萎縮してしまっているのだろう…

2022/1/9

金曜日は急な飲み会があった。うまく振る舞えなかったし飲み過ぎて失礼がなかったか不安すぎて、昨日はせっかくの休みなのに沈んだ気持ちで一日ダラダラしてしまった。 今日は休日だけどちゃんと早く起きてえらい、これから朝日をちゃんと浴びてくるぞ 最近…

2022/1/6

気が重いイベントは相手と連絡がつかず先延ばしに…明日もう一度トライしよう。 平和に片がつきますように! つらいことを頑張れている証拠とか勘違いしないように心がけよう、つらくなくても頑張れているのがベストだもんね。 ・階段を使うことが心がけられ…

すきときらい

好きがたくさんあがる生き方でいたいね。 好きなもの、こと ・馬刺し ・陽だまり ・好きな人と一緒にテレビを観る時間 ・待ち合わせに早めに着くこと ・ふっくらした手 ・思い切り笑う人 ・スイートピーの花 ・水色 嫌なもの、こと ・参加者のわからない集ま…

2022/1/5

明けましておめでとうございます。 年明け早々、仕事が嫌になってしまったよー 自分の仕事じゃない話なのに上司に助け舟を出してもらえず、ミスしてないのに気が重い電話をかけないといけない。 とはいえ上司も然るべき時にはフォローしてくれるから、これは…

2021/12/29

もう大人なんだから自分の機嫌は自分でとらないといけないのはわかってるけど、頑張りに誰も気づいてくれないのは虚しすぎる あるいは人が褒めてくれないと気持ちがもたないような無理をすること自体が自己満足なんだろうか 近くにいるんだからもっとちゃん…

2021/12/21

10月くらいから常に心の重荷になる仕事を抱えてたけど、今週ようやくひと段落した気持ち…今年は頑張ったから、年内は自分を甘やかす所存! 負荷のない暮らしをしたいけど、それはそれで生活にメリハリがなくてつらいのだろうな…中庸が理想… それにしても頭の…

2021/12/13

色々あって虚しさがすごい。 自分はただの駒にすぎないのだなという気持ち… でも仕事内容に身が入らず自ら駒になりにいってるのでは?というのも本心では分かっている… それでも評価してくれてる人がいるというのがこの間は分かったから、悲観しすぎず、やけ…

2021/12/09

心労が大きい、とても疲れた。 本来自分がやらなくていい仕事が運悪く回ってくることが重なってしまい、理不尽さを抱えながら仕事をしているから余計しんどい。 自分で抱えてストレスを溜めるより、うまく人に振って上機嫌でいられるよう努めたいな… しんど…

2021/11/8

仕事がしんどく、中でも人間関係が上手くいっていない感覚から一層ストレスを強く感じる。 コロナ禍を機に人付き合いが今まで以上に苦痛に感じてしまう。親しかったはずの友人たちとの再会すら気疲れしてしまう自分がいる。 元の日常に戻っていけばこの感覚…

2021/07/12

気圧のせいか周期的なものか、ものすごく眠いというか火照る…。おかげで頭がぼーっとしてあまり集中できなかった。 もしかしたらいずれも関係なくて、冷房病という可能性もあるけど(寝るときかけっぱだから) 今日気になったこと 性格は親に似るというけれ…

2021/07/08

仕事が地味に忙しい。これからもっと忙しくなるからできる準備をしないと… 今日は右耳の後ろが時々痛い…調べた感じ姿勢が悪いと神経を圧迫するらしい。ストレッチで猫背を直そう。。 今日の褒め ・仕事中携帯休憩の時間を減らして活動できた ・言いづらい報…

2021/07/04

新しい門出の日。夢見心地の1日だったなぁ たくさんの人が温かい言葉をかけてくれたのが嬉しいし、この気持ちを忘れずにまめに連絡できるようにありたい。 新しい自分になるけど、今までの自分と地続きだから、ここから新たに積み重ねていこう。 そばにいて…

2021/07/03

明日は人生の節目になる日だ! 準備の慌ただしさでイライラすることが多くて周りの人に当たってしまうことが多かった…そして受け止めてくれるだろう人にばかり当たっていたことが反省… よく考えたら全てを今すぐに決める必要がないのだから、お互いに落ち着…

2021/06/29

昨夜は家族と大揉めしたしそれに時間をとられて家事もほぼできなかった… 相手のわがままにもだし、それを呑むしかなかった自分達にもイライラしていた。 不機嫌を出すのではなく自分が何に怒ってるかきちんと伝えよう。今日もう一度連絡しようと思う。 精神…

梅仕事2021①

人生初、梅酒を仕込みました。 毎年憧れつつも気づいたら梅が店頭から消えていたので、今年こそは! やってみた最初の感想は値段高!!だった… 分量、材料代は大体以下の通り 梅 0.8キロくらい 900円 ホワイトリカー 1.8ℓ 1300円 氷砂糖 1キロ 700円 合計 約…

2021/06/27

結婚に伴う手続き、報告などで肉体も精神もかなり消耗していたけど、色々少しずつ達成していって心が少し穏やかになってきた。 目立つのが苦手な身としては私ごとの報告ってものすごく苦手だ…でもタイミングを逃さないことって大切だよなぁ 色々な手続きが終…